曖昧な態度は良くないと思い、はっきり断ったら、「勘違い女」だと!?

スポンサーリンク




「今度食事でも行かない?」

 

以前、派遣社員として働いていた会社(派遣先)で、その会社の社員の方からセクハラ行為を受けました。

 

 

 

その方とは、仕事ではほとんど関わりがないく、初めは軽い挨拶程度でした。

 

 

 

そのうち「調子はどう?仕事には慣れた?困っていることはない?」と言った、気にかけてくれるような雰囲気で話しかけられ、「優しい人なんだな」と気軽に応じていました。

 

 

 

わたし以外の人(男女問わず)にも自分から話しかけているのを時々見かけていたので、人とコミュニケーションをとるのが好きな人なんだなと感じました。

 

 

 

しばらく経った頃、会社のメールにその人から「今度食事でも行かない?」と誘われました。

 

 

 

はっきりと断った

 

雑談なども会話するくらいの仲になっていたので、あらためてメールで誘われたのが意外で、いかにも「周りの人にはナイショで」と言う雰囲気を感じ、少し警戒しました。

 

 

 

悪い人ではない印象はありましたが、特別好意は持っていなかったし、期待をさせるようなことはしたくなかったので、「2人ではちょっと気が引けるのでごめんなさい」とお断りの返信をしました。

 

 

 

少し自意識過剰かなとも思いましたが、「みんなで行きましょう」や「しばらく仕事が忙しくて」など、曖昧な返事をしたあと、別の提案(いつなら仕事が落ち着きそう?じゃあ週末なら空いている?など)をされて、それに対してのこたえに頭を悩ますくらいなら、最初からはっきり言った方がいいかなと。

 

 

 

そのあと、その人からのメールは何もありませんでした。

 

 

 

「“勘違い女”だと陰口を言われているよ」

 

そして、その返信をした直後から、彼の態度が変わりました。

 

 

 

挨拶くらいはするものの、それ以外は全く話しかけられなくなりました。

 

 

 

露骨に口にすることはありませんでしたが、どこか派遣社員を、自分より下に見ているような雰囲気もあったので、「正社員の自分が、派遣の子に断られた」と、彼のプライドを傷つけたのだと思います。

 

 

 

何日か経って仲の良い女性の正社員の方から、「あなたは“勘違い女”だと陰口を言われているよ」と教えてもらいました。

 

 

 

「“そのうち食事でも”と社交辞令で言っただけなのに、本気にして断ってくるなんて、面倒でヘンな人だ」と。

 

 

 

怒りがこみ上げてきた

 

やはり断り方が良くなかったと後悔しましたが、それにしても内容を捻じ曲げて周りに吹き込むのは、やり過ぎではと怒りがこみ上げてきました。

 

 

 

その正社員の女性の方にこれまでの状況を伝えると、「さり気なく、周りに訂正しておいてあげるね」と言われ、味方になってもらえたようで嬉しかったです。

 

 

 

その後、その男性とは、すれ違ったときにかろうじて挨拶するだけになり、結局女性社員の方が、どこまでどう周りに言ってくれたのかも分からず、居心地が悪くなり、数カ月後の契約更新のときに、派遣会社の営業担当の方にも、あったことを正直に伝えて、契約更新せず退職しました。

 

 

 

曖昧な態度はとらないほうが良いと、ずっと思っていたのですが、そうとも限らないなと勉強になりました。

 

 

 

ただ、自分が悪いことをしたとも思えず、相手が良くなかったなと、仕方なく思う部分もあります。

 

 

 

スポンサーリンク